初めてでも安心です
初めての方でもひとりひとりきめ細やかな指導を致しますのでご安心ください。質問もしやすく、家庭でできるちょっとしたコツを教えます。
家で作るケーキは、まず手軽にできること、手作りケーキは作る時も、食べる時もハッピーです。そんな楽しさを多くの人に味わっていただけるようにアイディアあふれるオリジナルのケーキレシピや、お菓子のレシピをご紹介しています。ケーキ作りは初めてという方でも大丈夫です。
初めての方でもひとりひとりきめ細やかな指導を致しますのでご安心ください。質問もしやすく、家庭でできるちょっとしたコツを教えます。
当日はコーヒーや紅茶をお供に、お作り頂いたケーキを囲んで試食や懇談会も楽しめます。
作ったお菓子はお土産としてお持ち帰りいただけます。材料販売も致しますのでお気軽にお申し付け下さい。
お時間が取れない方や、遠方の方、実際にご参加が難しい方でもオンラインレッスンにご参加いただけます。レッスンの内容を復習したい方にもおすすめです!
受講されてる方の声をいただきました
自己流でお菓子作りを楽しんでいたのですが、菓子職人さんの技術を教わりたくて習いに行きました。本では作り方の流れは分かっても、実際のホイッパー等の動かし方や生地の状態などは分かりにくいですが、目の前で自分の間違っている所や評価出来る所を教えた貰えるので、とてもためになりました。自分でレシピ見ながら作るより、レッスンを受けた方が美味しく作れました。
以前は、お菓子を作っても家族が食べるだけ、という感じでしたが、今では、差し上げたり、お土産に作って行くことも増えてて、前はそんな自分が作ったお菓子をお土産に持っていくなんて考えられなかったんでが、おいしいと褒めていただけるので、今はちゃんと自信を持って作って、お土産にも作れるようになったことが嬉しいです。
お菓子教室に通うのは初めてで、ちょっと間違えると失敗するとか難しそうなイメージがありましたが、レッスンを受けてポイントがあるのでそこを押さえていくといい!家で作る時もポイントを押さえておけば上手くできました。とにかく楽しい!他の生徒さんと交流もあり、作ったケーキを試食しながらお話しできて楽しい時間を過ごせます!
毎月、第3・4日曜日の午前クラス(AM10:00~12:30)か、午後クラス(13:30~16:30)のいずれかに登録して頂きます。年間5回受講して頂きます。
基本的に受講料は全納とさせて頂きます。
第1回講習日までに申し込み・納金いただきますと、1割引きになります。やむなく欠席される場合は、事前に連絡いただければ、その回のレシピとご用意致します。ご本人が都合が悪く欠席される場合は、代理の方の受講も可能です。ご希望の講習びの1週間前までにクラス登録して頂き、御来店か現金書留でご入金下さい。前年度に受講されている方はそのままの時間帯で登録させて頂きます。
名前のように純白の天使を思わせるアメリカの代表的なケーキです。卵白だけの口当たりも軽くさっぱりしていて、飽きのこないお菓子でカスタードクリームのようなら卵黄だけ使うお菓子を作るときに、一緒に作ると便利です。
いつでも気軽に視聴できるオンラインレッスンおすすめです!
レッスンの雰囲気がわかる内容ですので是非ご視聴ください。
お試しで視聴できます!